昭島市消費生活展~香害のパネル展示

今週から、昭島市消費生活展のパネル展示が始まりました。

本日は、「香害」についてのパネルを、ご作成者の了解もとった上で紹介させて頂きます。

過去議会で取り上げ、昨年も八王子市の当事者、あるいは身体への影響についてお詳しい方のおはなしを聴く場を
設けましたが、課題を伺う度毎回おもうのはまずは周知が何より必要であること。

日用品で何を選ぶかで、
健康影響・環境影響が生じてしまうことも。

今回は、市内でひろく伝える取組みを、市民発、パネル作成・展示通じて実施くださいました。

昨日までは市役所で展示されていたパネルですが、
本日から19日(木)までは、アキシマエンシス市民ギャラリーに場所をうつして展示されます。
同じく市民図書館では、「アレルギーを知る」図書の紹介展示が27日(金)まで実施されています。

アレルギー、大気汚染調査、環境まちづくりNPO等々、市民団体などによる展示はじめ、
市でもごみ対策課、学校給食課がパネルをだしており、みごたえがあります!

図書館にいかれた方は、ぜひカフェ並び、市民ギャラリーの展示をご覧ください。