PFAS(有機フッ素化合物)学習会

生活クラブ生協関係グループ昭島地域協議会主催、PFAS学習会がありました。
講師は「消された水汚染」の著作もある、ジャーナリストの諸永裕司さん。

会場はキャパシティ一杯で、質問も多くでて
改めて皆さんの関心が高いことが分かりました。

最後に、諸永さんが「待っていても何も変わらないので、一人ひとりが声をあげ安全を求めていく」とおっしゃっていましたが、その通りですね。

以下、要旨を書きます。
◆PFASの概要
○約5000種類あり、製造企業世界8社のうち3社は日本にある。
分解されづらく、蓄積されやすいため「永遠の化学物質」といわれる。
体内での半減期は3~8年

○戦争で使われ、平和のもとで広がったPFASは、日本においては半世紀以上使われてきた。
日用品に含まれ「どこにでもある化学物質」ともいわれる。
例えばよく例にあがるフライパンについては、800度を超えなければ分解されずすぐ体内に取り込まれなかったりと、利用法で取り込まれ方が違う。
また、日用品以外に、汚染源→土→地下水→水道水→人の経路や 土や水利用からの農作物、また大気から取り込まれる経路もある

◆健康への影響

〇欧州環境機関は、人への有害影響として、甲状腺疾患、血中コレステロール値の上昇、肺疾患、腎臓がん、胎児への出征後の発達への影響、免疫力低下等あげている。

○国際的には、
C8パネルと米医学アカデミーによる影響調査もあるが
影響の立証が難しく、子どもへの影響がある点は見逃せない。

○国においては、
北海道スタディとエコチル調査があるが、 全国的な調査であるエコチル調査は都は含まれずPFASへの影響は未発表である。

◆今般多摩地域で行われた血液検査結果
主に多摩地区対象に、2022年11月~2023年3月、650人に対し、
「多摩地区の有機フッ素化合物汚染を明らかにする会」が血液検査を実施した。

○昭島では、
水道水の濃度は国の暫定目標値より低いが、 血中濃度は比較的高くでた(あきる野、武蔵野も水道からはあまり検出されないが血中濃度は比較的高くでた)。
配水区域との相関関係があるが、水道水以外に大気・食品等別の摂取経路があるかなど、今後検証が必要であり、現時点で理由は不明。

○多摩地域全体では、
・今回検査者の51%がアメリカの全米アカデミー指標値(PFAS合計20ng/ml。これ以上は健康への懸念あり、経過観察が必要という指標)を超過している(昭島では38%が超過)。

・4PFAS合計では、すべての自治体が全国平均を上回る。

◆汚染源
○都の米軍横田基地モニタリング井戸2箇所から高濃度で検出されており、横田基地は汚染源のひとつといえる。
基地内では2016年まで消火訓練をしていたが、PFOS以外の代替物質を使っているか不明。

○泡消化剤の廃棄に高額費用がかかるため、沖縄の米具基地では廃棄のために意図的に放出したとみなされる事例もある。
(この廃棄量がネックで国内でもとくに民間では廃棄がすすまない)

○自動車工場がなどが汚染源となる可能性もあるが、
自治体ごと「水の指紋」なるものを比較すると汚染源の推定が容易になる可能性がある。

○個人の飲用井戸については、深さによって汚染も違う。

◆基準と課題

○基準が圧倒的に足りていない状態。
地下水、水道水については暫定目標値(今後暫定目標値から水質基準に格上げされる可能性あり)があるが、土壌濃度、血中濃度、食品については目標値がなく、
PFASの対象物質もいまはPFOS,PFOAのみ。

○血液検査については、フォローアップ調査をしていくべき。
また、体内汚染については、バイオモニタリング制度をつくり調査すべき。
疫学的には、データを蓄積することで、例えば取水停止の効果がわかったり、対策に活かせる。
自治体、都が大規模に血液検査をすることも視野にいれる。
また、法律づくりが重要。

○沖縄では大量の活性炭でPFASを取り除く浄水場があるが、
一定年数が経過すると取り替えないと逆に濃度高くなる可能性がある。
しかし、取り替え費用は高額。

○労働者(米軍基地、消防局員、PFOA製造企業)の健康状態の把握、対策をどうするか。

◆今後について
来年2月厚労省の水質基準逐次改正検討委員会で新基準をどうするか、PFHxSをいれるか、水質基準にするかが焦点。
それをもって来年4月水質基準が改正されれば、どう対応していくかがみえてくる。

以上、PFAS問題について
基礎自治体としてどのように考えていけばよいのか、
引き続き情報収集してゆきます。

※こちらの学習会の翌日、昭島市水道部からも水道水についておはなしを伺う機会があり、
別途投稿しました。
https://hayashimaiko.seikatsusha.me/blog/2023/07/13/2981/