2023年7月27日開催 都市計画審議会(中神駅北側地域整備、GLP昭島プロジェクト関連の地区計画)
昨日は、改選後はじめての都市計画審議会がありました。
主な内容は以下2点です。
1.中神駅北側地域整備に伴う諮問
昭和39年に3つの工区に分けスタートした
中神土地区画整理事業の2つの工区について、
事業手法を市民へのアンケートもとりながら他の手法に変更し、
まちづくりを進めることになったことに伴い、いくつかの諮問がでました。
・当初設置予定であった「武蔵公園」(約0.29ha)の廃止に伴い、同じ工区内にできる限りの緑空間を確保するため
中神町字東武蔵野及び字東新畑各地内に「武蔵緑地」(約0.07ha)が追加されます。
環境基本計画で述べられている緑の質に留意し、https://www.city.akishima.lg.jp/s101/010/010/010/shinkikoenseibi/20230704120457.html
涼をとりひとやすみできるような緑地帯の検討について意見しました。
・「南文化公園」「新畑公園」については、予定どおり整備が進みますが、
明日は、南文化公園の整備に伴い、お子さんから参加可能なワークショップが開催されます。
どのような公園が身近にあれば、私たちの日々の暮らしがより豊かになるか。
ぜひ貴重なお声をお寄せください。
2.玉川上水南側地区の地区計画(GLP昭島プロジェクト関連)策定に関する懇談会の報告
7月20日、22日2回の懇談会が実施され、両日で264名が参加。
市民の真摯なご意見や対する市のご答弁は私も伺いましたが、報告の議題にあわせて、主には以下の質問や意見を伝えました。
・交通問題
交通渋滞解消はもちろん、安全な歩行者空間確保のためにも、はなみずき通りの拡幅等、様々な手法を検討頂きたい。
・緑と生き物の保全
緑と生き物のネットワークが東西道路の新設で分断される恐れがあるが、環境基本計画で述べられる、水と緑の連続性を確保するエコロジカル・ネットワークの創出と、生物多様性への負担を実質ゼロとするノーネットロスの目標を実践して頂きたい。
また、代官山やゴルフ場の緑地情報、生き物の実態調査など、市としても実態把握をした上で保全策に取り組み、しっかり事後評価ができるようして頂きたい。
・雨水浸透
地区計画の検討事項ではありませんが、
地下水保全や、内水氾濫など防災対策の観点からも
今後宅地開発等指導要綱など踏まえ、対策をしっかり求めて頂きたい。
・専門家から助言を頂くアドバイザリー会議
会議録や専門家名簿が公開されるかの確認。
・事業者が夏に実施予定の説明会開催について
市民がしっかり認知できるような周知を。
・今後市が実施する、地区計画関連の説明会について
要望に応じた小規模開催の検討や、説明動画の配信をする際には事前告知の実施を。
以上、細々お伺いしましたが、
市が都の環境アセスメントのなかでだした意見書、
別途GLPにだした要請書については、内容を認知する市民の皆さんも非常に評価しており、
市も一定の取り組みをしていることを更に認知頂きながら
意見・要請内容を事業者にも理解・実現して頂くことが肝要です。
市や市民の皆さんとともに、私も力を尽くしてまいりたいと思います。
※意見内容はこちら → https://www.city.akishima.lg.jp/s069/010/010/010/20220927100551.html
※要請内容はこちら → https://www.city.akishima.lg.jp/s096/010/010/020/20221110160547.html
※地区計画については、8月7日までの意見募集中です。
詳細や、関連資料については、以下URLをご参照ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s094/010/010/010/20140915210331.html
また、懇談会と同じ内容の説明動画が市の動画チャンネルで23日からアップされています。