2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年12月20日 hayashimaiko 活動報告 2019年9月定例会:本会議の一般質問と答弁 9月定例会の本会議での一般質問と答弁を 昭島・生活者ネットワークのブログにてアップして頂きました。 2度目以降の質問と対する答弁(一問一答)は掲載されていませんが、 インターネット映像配信にて内容ご確認頂けます。 htt […]
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月3日 hayashimaiko 活動報告 本日からゲノム編集食品の販売が解禁されます 本日は消費税増税、幼保無償化など暮らしに影響ある数々の新施策がスタートします。ゲノム編集食品の販売解禁も本日。 解禁に先駆けての9月28日、地域協議会という生活クラブ生協の関係団体による「何が問題?ゲノム編集食品」学習会 […]
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年12月20日 hayashimaiko 活動報告 2019年9月定例会の振り返り 明日は9月議会最終日です。今回の定例会では、 ◆一般質問◆ ・文化芸術振興 ・学校給食 を取り上げました。 文化芸術振興は、人材バンクの活用や市内芸術家との連携、市民参画での教育福祉総合センターの体育館整備・今後の計画策 […]
2019年8月21日 / 最終更新日 : 2019年8月21日 hayashimaiko 活動報告 2019年8月20日 厚生文教委員会に参加しました 昨日は、厚生文教委員会に参加しました。 ①自殺対策計画における「こころの健康に関する市民意識調査」等 ②年金生活者支援給付金 ③夏期休業中における小中学生の体験事業(英語チャレンジ事業)報告 ④昭島市立学校で使用する教科 […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年12月20日 hayashimaiko 活動報告 2019年6月議会終了:一般質問内容 本日、6月議会が終了しました。 今回は、①ゲームやスマートフォンの普及への対応について ②長期休暇中の小中学生の居場所の選択肢の拡充について の2点につき一般質問を致しましたが、昭島・生活者ネットワークのHPに 再質問除 […]
2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 hayashimaiko 活動報告 6月17日(月)~令和元年昭島市第2回定例市議会が始まります 来週月曜、6月17日より令和元年昭島市第2回定例市議会が始まります。 私たち、生活者ネットワークの市議会議員が 皆様のお声も取り入れながら準備に取り組んでいる一般質問は以下のとおりです。 公の場での質問を通じて、いま疑問 […]
2019年5月20日 / 最終更新日 : 2019年5月20日 hayashimaiko 活動報告 人事が決まりました ◆本日は、第1回昭島市議会臨時会がありました。 議席の指定から議長・副議長の選挙、監査委員・常任委員会委員・議会運営委員会委員・特別委員会委員の選任 等行われました。 昭島・生活者ネットワークの2名は以下の通り選任なされ […]
2019年5月9日 / 最終更新日 : 2019年5月9日 hayashimaiko 活動報告 今後の活動や発信について いよいよ議員としての活動がスタート。 先月23日に授与式、 昨日は議員懇談会なるものがありました。 昭島市幹部職員と議員との顔合わせや、 さしあたっての各種報告・情報伝達がありましたが、 参加者の8-9割が男性と […]
2019年5月5日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 hayashimaiko 活動報告 ここからがスタート! ボランティアの市民の皆さんから支えられての選挙戦の結果、林まい子は1617票 15位で当選をいたしました。 ここがスタートライン。この間寄せられた市民の皆様の声を市政に届けるべく、6月議会の一般質問について構想づくりを始 […]