2024年5月4日 / 最終更新日 : 2024年5月4日 hayashimaiko 活動報告 昭島市立成隣小学校創立150周年記念式典に参加しました 成隣小学校創立150周年をお祝いする場にお招き頂きました。 明治6年、観音寺に仮校舎をおいたときから 非常に多くの方々が関わられいまに至る、歴史の重みを感じた式典でした。 令和4年に創立150周年実行委員会がたちあがった […]
2024年5月4日 / 最終更新日 : 2024年5月4日 hayashimaiko 活動報告 生活者ネットワーク子ども部会学習会「フルインクルーシブ教育へのロードマップ」に参加しました 生活者ネットワーク子ども部会のフルインクルーシブ教育に関する学習会に参加。 講師は一木玲子さん(東洋大客員研究員) でした。 国連の障害者権利委員会は 2022 年 9 月、日本の特別支援教育を「分離教育」だと指摘し、中 […]
2024年5月4日 / 最終更新日 : 2024年5月4日 hayashimaiko 子ども・若者 生活者ネットワーク子ども部会学習会「こども大綱、東京子ども未来アクション」に参加しました 生活者ネットワーク子ども部会の学習会があり、参加しました。 テーマは、「こども大綱~中間整理~/東京子ども未来アクションをどうみる?」。 講師は、 ・川瀬信一さん (一般社団法人子どもの声から始めよう代表理事、公立中学校 […]
2024年5月4日 / 最終更新日 : 2024年5月4日 hayashimaiko 活動報告 セーブ・ザ・チルドレン:第3回自治体職員向け勉強会に参加しました セーブ・ザ・チルドレン主催の第3回自治体職員向け勉強会に参加。 テーマは「子どもの権利条例と子どもの最善の利益~制定プロセスに子どもの声を聴き、活かすには」でした。 ◆冒頭日本で初めて子どもの権利条例を制定した川崎市から […]
2024年5月4日 / 最終更新日 : 2024年5月4日 hayashimaiko 活動報告 どんな地域で子育てしたい? 先日特定非営利活動法人青梅こども未来の視察へいきましたが、 視察にご一緒した方々と振り返りの時間を設けました。 (※視察報告はこちら→ https://hayashimaiko.seikatsusha.me/blog/2 […]
2024年4月6日 / 最終更新日 : 2024年4月6日 hayashimaiko 活動報告 2024年3月一般質問:大綱3 GLP昭島プロジェクトの諸課題について 一般質問の動画が市公式HPから配信されました。 →任期中は市公式HPから動画を視聴頂けます。 https://smart.discussvision.net/smart/tenant/akishima/WebView/r […]
2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年4月23日 hayashimaiko 議会・委員会質問 2024年3月一般質問:大綱1「個別最適な学び」と「協働的な学び」の充実について 一般質問の動画が市公式HPから配信されました。 →任期中は市公式HPから動画を視聴頂けます。 https://smart.discussvision.net/smart/tenant/akishima/WebView/r […]
2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年4月27日 hayashimaiko 活動報告 令和6年度予算審査特別委員会3日目②:教育費 消防費・土木費に続き、教育費について報告します。 ◆通学路の安全安心確保のため GLP開発計画の事業者説明を求めない学校については、 市が把握する学区内の懸念箇所を事業者に情報提供することを求めました。 ◆校内別室指導支 […]
2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 hayashimaiko 活動報告 令和6年度予算審査特別委員会1日目:議会費・総務費 毎年、3月議会では、次年度予算審査特別委委員会が設置されます。 費目順・会派順での質問となりますが、 今回私たちみらいネットワーク会派に割り振られた質問時間は70分であり こちらの時間をつかって青山秀雄議員と質問にあたり […]
2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 hayashimaiko 活動報告 2023年度「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム:「子どもの居場所」の分科会に参加しました 2023年度の全国自治体シンポジウムは小金井市で開催されましたが、2日目の分科会に参加。 分科会テーマは、子どもの相談・救済、虐待防止、居場所、参加、計画、条例の6つがありましたが、 私は「子どもの居場所」を選択しました […]