2020年9月25日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 令和元年度分 決算審査1日目(オンブズパーソン、ランリュック、子育て情報発信) 9月18日から決算審査が始まりました。 会派の人数ごとに質問時間が割り振られますが、私の所属するみらいネットワークの持ち時間は、篠原議員と2人で70分(同じ会派の青山議員は、監査委員であるため、決算では質問をできません) […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 hayashimaiko 議会・委員会質問 令和2年9月定例会の一般質問(「子どもの権利を保障しよう」)映像がアップされました 一般質問の映像が公開されました。 https://smart.discussvision.net/smart/tenant/akishima/WebView/rd/speaker_minutes.html?speaker […]
2020年7月29日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 令和2年度 第1回 昭島市青少年問題協議会が開催されました 昨日は、昭島市青少年問題協議会 および 生活者ネットワークの多摩北エリア会議 に参加。 昭島市青少年問題協議会については、 令和2年青少年健全育成活動基本方針 および 令和2年度青少年健全育成活動重点活動項目についてご報 […]
2020年6月29日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 令和2年 第2回定例会 一般質問(学校教育) 一般質問のインターネット映像がアップされました。 今回は ・休校の経験を踏まえた学校教育(学びの本質、学校給食) ・コロナの経験を経ての基金設立、衛生用品(マスク・消毒品)や食など市民の力も借りての支援 について質問をし […]
2020年3月31日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 2020年3月議会 ご報告(一般質問 および 予算審査特別委員会) ①一般質問 未就学児の半数以上が通う保育園を切り口として「昭島で子どもたちの豊かな育ちを築こう」を質問しました。市内の保育園にアンケートへのご協力をお願いし、11園がご回答くださいましたこと、御礼申しあげます。 ■市の子 […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 2019年12月 一般質問「地域の防災力を高めよう」 2019年12月 林まい子 一般質問 「地域の防災力を高めよう」について 昭島・生活者ネットワークブログに、一般質問の一回目の質問文と、対する行政答弁がアップされました。 2回目以降の一問一答は、昭島市のイ […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 厚生文教委員会 および 教育福祉総合センター(アキシマエンシス)視察 2月13日は、午前に厚生文教委員会、 午後には厚生文教委員で4月につつじが丘南小跡地にオープンする教育福祉総合センターの視察へ。 ◆厚生文教委員会でした質問ですが、特にお伝えしたいことは ●学校給食共同調理場整備 平成2 […]