2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 hayashimaiko 議会・委員会質問 2024年2月:厚生文教委員協議会 2月に厚生文教委員協議会がありました。 議題は、 ・後期高齢者医療制度における保険料 ・病児保育室「はぐみ」の移転 でした。 【後期高齢者医療制度における保険料】 2年単位で計画的な財政運営をしており、保険料も概ね2年単 […]
2024年3月27日 / 最終更新日 : 2024年3月27日 hayashimaiko 活動報告 【討論】2024年3月議会:PFAS対策を求める陳情 日程第37陳情第1号 「地下水100%の水道水を安心して飲み続けるため早急なPFAS対策をもとめる陳情」について、みらいネットワーク会派を代表し、委員長報告に対し反対の立場から討論を行います。 有機フッ素化合物いわ […]
2024年3月26日 / 最終更新日 : 2024年3月27日 hayashimaiko 議会・委員会質問 【討論】2024年3月議会:令和6年度昭島市一般会計予算 日程第9議案第4号令和6年度昭島市一般会計予算についてみらいネットワーク会派を代表し、意見を交えながら賛成の立場で討論致します。 世界的にも人災や自然災害がとどまる所をしらない2024年の幕開けになりました。戦況が泥 […]
2024年3月9日 / 最終更新日 : 2024年5月4日 hayashimaiko 活動報告 3月14日締切り!GLP昭島プロジェクトについて、意見書を提出しましょう 東京都環境アセスメントの制度上、都民がひろく意見できる最後のチャンスである、 「評価書案」への意見書提出の締切りが、いよいよ3月14日(木)となります。 ◆評価書案はどんなもの? 以下から参照できます。 「GLP昭島プロ […]
2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 hayashimaiko 活動報告 2024年2月19日:GLP昭島プロジェクト環境影響評価書案に関する説明会 昨日は、東京都環境影響評価制度に基づく事業者の2回目の説明会がありました。 (一昨日の実施については以下リンクから報告しています。 2024年2月18日:GLP昭島プロジェクト環境影響評価書案に関する説明会 | 林まい子 […]
2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 hayashimaiko まちづくり 2024年2月18日:GLP昭島プロジェクト環境影響評価書案に関する説明会 昨晩は、東京都環境影響評価制度に基づく事業者の説明会でした。 公には19:00~20:30までと案内されていましたが、 質疑応答前の事業者説明で1時間10分要したため、 質疑応答を延長し、21:20頃までの開催。 そもそ […]
2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年2月18日 hayashimaiko 昭島駅北口大規模開発 GLP昭島プロジェクト:東京都環境影響評価条例での評価書案が公示されています 「GLP昭島プロジェクトについて、東京都環境影響評価条例に基づき、環境影響評価書案が公示され、公示の日から30日間縦覧されます。具体的には、環境影響評価書案の縦覧・閲覧を実施し、環境保全の見地からの意見募集も行います。ま […]
2024年1月18日 / 最終更新日 : 2024年1月20日 hayashimaiko 子ども・若者 2023年12月議会報告のレポート(特集記事:昭島駅北口開発) 1面では、GLP昭島プロジェクトについて報告をしています。 2面では、子ども・若者施策の議会質問と日々の活動について報告しております。 定期的にお読みになりたい方は 問い合わせメールにて お名前、ご住所お知らせください。 […]
2024年1月8日 / 最終更新日 : 2024年1月8日 hayashimaiko 活動報告 18歳、20歳を迎えられた皆さんへ 本日は、「はたちのつどい」開催にあわせて、みらいネットワーク会派として青山秀雄議員と駅頭遊説。 その後、「はたちのづとい」午後の部には、市議会厚生文教委員会委員として参列させて頂きました。 本年18歳、20歳を迎えられる […]
2023年12月31日 / 最終更新日 : 2023年12月31日 hayashimaiko 活動報告 地下水に関連した昭島市の公式動画が公開されました 令和元年~3年に昭島市水道部が行った「深層地下水流動調査」結果を動画にまとめたものが インターネット上でアップされましたのでお知らせします。 地下水100%のおいしい水|昭島市 (akishima.lg.jp) 非常に恵 […]