2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 hayashimaiko 子ども・若者 令和5年度予算審査特別委員会⑤教育費(特別支援教育、学習支援員、スクールソーシャルワーカー、対話に関する教員研修、子どものマスク着用と黙食) 毎年、3月定例会では、次年度の予算審査があります。 会派の人数ごとに質問時間が異なりますが、みらいネットワーク会派は70分の持ち時間。毎回時間が足りず、質問しきれなかったものが残ります。 費目ごと質問内容をご報告させて頂 […]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 hayashimaiko 活動報告 令和5年度予算審査特別委員会④土木費(GLPプロジェクト地区計画、公園維持管理) 毎年、3月定例会では、次年度の予算審査があります。 会派の人数ごとに質問時間が異なりますが、みらいネットワーク会派は70分の持ち時間。毎回時間が足りず、質問しきれなかったものが残ります。 費目ごと質問内容をご報告させて頂 […]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 hayashimaiko 活動報告 令和5年度予算審査特別委員会③衛生費(休養・睡眠、子宮頸がんワクチン、地球温暖化対策、不燃ごみ処理) 毎年、3月定例会では、次年度の予算審査があります。 会派の人数ごとに質問時間が異なりますが、みらいネットワーク会派は70分の持ち時間。毎回時間が足りず、質問しきれなかったものが残ります。 費目ごと質問内容をご報告させて頂 […]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 hayashimaiko 障がい者 令和5年度予算審査特別委員会②民生費(ひきこもり支援、障害者の就労支援、高齢者の健康維持、子どもの居場所) 毎年、3月定例会では、次年度の予算審査があります。 会派の人数ごとに質問時間が異なりますが、みらいネットワーク会派は70分の持ち時間。毎回時間が足りず、質問しきれなかったものが残ります。 費目ごと質問内容をご報告させて頂 […]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 hayashimaiko 活動報告 令和5年度予算審査特別委員会①総務費(総合オンブズパーソン、文化芸術振興、市民目線のデジタル化、男女共同参画、マイナンバーカード) 毎年、3月定例会では、次年度の予算審査があります。 会派の人数ごとに質問時間が異なりますが、みらいネットワーク会派は70分の持ち時間。毎回時間が足りず、質問しきれなかったものが残ります。 費目ごと質問内容をご報告させて頂 […]
2023年3月15日 / 最終更新日 : 2023年3月15日 hayashimaiko 活動報告 2023年3月一般質問 3 昭島駅北口物流センター開発計画 3月議会の一般質問の動画が、市のHPから配信されました。 昭島市議会 議会中継 – 発言内容 (discussvision.net) 今回は、①自分らしく生きるための施策(障がい者福祉の充実、子どもの人権救済のための子ど […]
2023年3月15日 / 最終更新日 : 2023年3月15日 hayashimaiko 環境 2023年3月一般質問 2 昭島の地下水を安心して飲み続けるためのPFAS実態把握 3月議会の一般質問の動画が、市のHPから配信されました。 昭島市議会 議会中継 – 発言内容 (discussvision.net) 今回は、①自分らしく生きるための施策(障がい者福祉の充実、子どもの人権救済 […]
2023年3月15日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 hayashimaiko 活動報告 2023年3月一般質問 1-2子どもの人権救済のための子どもオンブズパーソン設置 3月議会の一般質問の動画が、市のHPから配信されました。 昭島市議会 議会中継 – 発言内容 (discussvision.net) 今回は、①自分らしく生きるための施策(障がい者福祉の充実、子どもの人権救済 […]
2023年3月15日 / 最終更新日 : 2023年3月15日 hayashimaiko 活動報告 2023年3月一般質問 1-1 障がい者福祉について 3月議会の一般質問の動画が、市のHPから配信されました。 昭島市議会 議会中継 – 発言内容 (discussvision.net) 今回は、①自分らしく生きるための施策(障がい者福祉の充実、子どもの人権救済 […]
2023年3月12日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 hayashimaiko 活動報告 障害のある子の親が知っておきたい「親なきあとの生活を考える」 本日は、重症心身障害児者支援を行う一般社団法人Calin昭島主催、 「障害のある子の親が知っておきたい「親なきあとの生活を考える」~お金のこと、住むところ、相談するところ~」に参加。 講師は、国分寺にあるNPO法人成年後 […]