コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

昭島市議会議員

林まい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

まちづくり

  1. HOME
  2. まちづくり
2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 hayashimaiko 活動報告

2024年2月19日:GLP昭島プロジェクト環境影響評価書案に関する説明会

昨日は、東京都環境影響評価制度に基づく事業者の2回目の説明会がありました。 (一昨日の実施については以下リンクから報告しています。 2024年2月18日:GLP昭島プロジェクト環境影響評価書案に関する説明会 | 林まい子 […]

2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 hayashimaiko 活動報告

2024年2月18日:GLP昭島プロジェクト環境影響評価書案に関する説明会

昨晩は、東京都環境影響評価制度に基づく事業者の説明会でした。 公には19:00~20:30までと案内されていましたが、 質疑応答前の事業者説明で1時間10分要したため、 質疑応答を延長し、21:20頃までの開催。 そもそ […]

2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年2月18日 hayashimaiko 昭島駅北口大規模開発

GLP昭島プロジェクト:東京都環境影響評価条例での評価書案が公示されています

「GLP昭島プロジェクトについて、東京都環境影響評価条例に基づき、環境影響評価書案が公示され、公示の日から30日間縦覧されます。具体的には、環境影響評価書案の縦覧・閲覧を実施し、環境保全の見地からの意見募集も行います。ま […]

2023年12月31日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 hayashimaiko 活動報告

まちあるき(拝島駅発、玉川上水沿いに、上水公園、美堀橋を経て、はなみずき通りを歩き昭島駅へ)と議会報告

昭島・生活者ネットワークメンバーとまちあるきをしながらの現地調査を実施しました。 拝島駅から玉川上水沿いに美堀橋まで、玉川上水の水量、鳥などの生き物、ナラ枯れなど木の様子を観察しなら歩きました。   途中休憩地 […]

2023年12月30日 / 最終更新日 : 2023年12月30日 hayashimaiko 活動報告

小4~6年生対象 まちづくり体験ワークショップ:模型の家でまちづくりゲーム

昭島市都市計画部都市計画課による小学生向けのワークショップを見学させて頂きました。 会場につくと、テーブルごと元気に模型でのまちづくりに取り組んでいました。 今回、小学校からも企画チラシが配布されたためか、青少年フェステ […]

2023年12月30日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 hayashimaiko 活動報告

南文化公園整備に係る最終ワークショップを見学しました

中神駅北口そば、南文化公園整備に係る全3回のワークショップの最終回が開催されました。 これまでのワークショップでの意見とその総括案の共有をした上で、 3グループに分かれ、最終計画案の確認と、公園の使い方や維持管理について […]

2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 hayashimaiko 活動報告

昭島市空き家対策セミナーに参加しました

昭島市空き家対策セミナーに参加しました。 市では、本年3月には空き家対策計画が策定され、 5月には従来の耐震診断・改修等補助事業の充実が図られましたが、 今回セミナーは、啓発も兼ねての開催と冒頭市からの挨拶があった上で […]

2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 hayashimaiko 活動報告

UR東中神団地:建替事業について

昭島市議会 立川基地跡地利用対策特別委員会で 東中神駅北口目の前に建設中のUR東中神駅北側住宅「コンフォール東中神」を内覧させて頂きました。 ◆今回、7階2号棟の1K、1DK、1LDK、2DKを内覧しましたが、 床暖房、 […]

2023年12月22日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 hayashimaiko 活動報告

2023年12月20日:昭島市玉川上水南側地区 地区計画策定に向けた説明会

12月20日、昭島市玉川上水南側地区 地区計画策定に向けた説明会が開催されました。 地区計画について、7月開催の懇談会に続く「地区計画の具体的なルール等に関する説明」であり、 該当資料・説明動画等は昨日市のHPからもアッ […]

2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 hayashimaiko 活動報告

2023年11月:立川基地跡地利用対策特別委員会

昨日は、改選後はじめてとなる立川基地跡地利用対策特別委員会が開催されました。 この4年間の特別委員会は交通機関改善対策特別委員会に所属していましたので、私自身はじめての立川基地跡地利用対策の協議への参加でした。 本日の議 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 8
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • アンケート (6)
  • 女性 (7)
  • レポート (11)
  • 防災 (7)
  • 障がい者 (16)
  • 個人情報 (2)
  • 性教育 (11)
  • まちづくり (78)
  • 高齢者 (22)
  • 昭島駅北口大規模開発 (82)
  • 活動報告 (265)
  • 食 (30)
  • 視察 (26)
  • ワクチン (18)
  • 環境 (68)
  • 子ども・若者 (119)
  • 議会・委員会質問 (156)

最新記事

2025年4月25日②夜の部:GLP昭島プロジェクト造成工事施工計画に関する説明会
2025年4月26日
2025年4月25日①午後の部:GLP昭島プロジェクト造成工事施工計画に関する説明会
2025年4月26日
2025年3月予算審査特別委員会:教育費(通学路安全対策、包括的性教育、早朝見守り、部活動、学校給食費、地域学校協働本部)
2025年4月3日
2025年3月予算審査特別委員会:消防費(防災士、防災訓練)
2025年4月3日
2025年3月予算審査特別委員会:土木費(子どもの意見聴取)
2025年4月3日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 昭島・生活者ネットワーク

林まい子Facebook

Facebook page
林まい子Instgaram

Copyright © 林まい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ