2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 hayashimaiko 活動報告 2022年10月30~31日みらいネットワーク会派視察:滋賀県長浜市における市民参画のまちづくり 10月30~31日は滋賀県長浜市へゆき、みらいネットワーク会派視察へ。現地では南丹市の議員さんも合流してくださいました。 視察テーマは市民参画のまちづくりについて。 長浜市では、中心市街地活性化基本計画が令和元年度に満了 […]
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 hayashimaiko 子ども・若者 2022年10月26~28日昭島市厚生文教委員会視察:③福井県あわら市における教育について 昭島市議会厚生文教委員会3日目は、福井県あわら市の教育について視察をしました。 ◆私自身は、試験そのものについては 試験内容や、結果の受け止め方いかんによって 一律に肯定をしていないのですが、 あわら市では、ご関係者が何 […]
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 hayashimaiko 活動報告 2022年10月26~28日昭島市厚生文教委員会視察:②福井県勝山市における教育について 昭島市厚生文教委員会視察2日目は、日本の恐竜化石の80%以上産出され恐竜を前面にだしたまちづくりがなされる福井県勝山市へ。 化石発掘等含めた地域資源を活かしながらすすめる、ESD教育(持続可能 […]
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 hayashimaiko 活動報告 2022年10月26~28日昭島市厚生文教委員会視察:①福井県越前市における高齢者福祉について 10月26日~28日まで、昭島市議会の厚生文教委員会の視察で福井県にいってまいりました。 初日は越前市で高齢者福祉についての視察。 越前市では、地域介護予防の3本柱として、 ◆地域包括支援センター ◆生活支援事業(2層協 […]
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 hayashimaiko 活動報告 2022年10月12日~14日長崎市における全国都市問題会議「個性を活かして「選ばれる」まちづくり」に参加しました 昭島市では、毎年開催される全国都市問題会議に 任期中の議員が一度は参加するための予算が付けられています。 本年の全国都市問題会議は、長崎市にて開催され、テーマは「個性を活かして「選ばれる」まちづくり」。 参加するため、1 […]
2022年10月22日 / 最終更新日 : 2022年10月22日 hayashimaiko 活動報告 環境コミュニケーションセンターを見学しました 昨日は、生活クラブ生協関係グループ地域協議会で 環境コミュニケーションセンターの見学へゆきました。 大量生産、大量消費のサイクルを正し、 資源循環型社会の形成が必要不可欠ですが、 その重要な役割を市内で担う拠点とされてい […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 hayashimaiko 活動報告 2022年11月2日まで:昭島駅北口GLP開発の環境影響評価調査計画書に対する意見提出について 昭島駅北口エリアのGLP開発に関し、 市議会では市民や市が意見をだせる有効な手段のひとつとして、 東京都環境影響評価(環境アセスメント)があることが示されていました。 ※環境アセスメント|東京都環境局 (tokyo.lg […]
2022年10月9日 / 最終更新日 : 2022年10月9日 hayashimaiko 活動報告 昭島市の不登校に関する講演会に参加しました 昨日は、昭島市不登校に関する講演会に参加しました。 市の不登校施策として、はじめて講演会を企画したようで 新たな試みが実施されていることとても嬉しく思います。 講師は、昭島市に現在3名いるスクール・ソーシャル・ワーカーに […]
2022年9月4日 / 最終更新日 : 2022年9月4日 hayashimaiko 活動報告 昭島駅北口大規模開発:生き物とその環境についての学習会に参加しました 昨日は、昭島巨大物流センターを考える会の第4回学習会に参加しました。 今回のテーマは、生き物とその環境の問題について。 ◆まずは、麻布大学元教授 高槻成紀さんが、「昭島地区の開発と玉川上水の自然~花マップの調査から~」に […]
2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 hayashimaiko 活動報告 昭島駅北口大規模開発:水と緑についての学習会に参加しました 昨日は、昭島巨大物流センターを考える会の第3回学習会に参加しました。 今回のテーマは、開発地域周辺の水と緑(雨水の浸透、地下水の涵養、緑被率、二酸化炭素の吸収)について。 ◆まず、青梅市文化財保護指導員、元都立高校教諭の […]