2021年12月19日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 2021年12月議会一般質問 大綱2「空き家を地域資源として活用しよう」 12月議会では、大綱2問、主権者教育と、空き家対策について質問をしました。 (全質問は、以下URLのインターネット映像配信からご確認頂けます。 https://smart.discussvision.net/smart/ […]
2021年12月19日 / 最終更新日 : 2024年11月21日 hayashimaiko 子ども・若者 2021年12月議会一般質問 大綱1「主権者教育をすすめよう」 12月議会では、大綱2問、主権者教育と、空き家対策について質問をしました。 (全質問は、任期中は、以下URLのインターネット映像配信からご確認頂けます。 https://smart.discussvision.net/s […]
2021年12月15日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 hayashimaiko 議会・委員会質問 討論「未成年者への新型コロナワクチン接種について保護者への情報提供及び新型コロナワクチン接種の有無からの差別をしないことを求める陳情」について 本日で、12月議会が終了しました。 厚生文教委員会で審査された陳情に対し、委員長報告に対して以下の通り反対討論をしました。 ↓ 日程 第6号 陳情第13号「未成年者への新型コロナワクチン接種について保護者への情報提供及び […]
2021年12月8日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 厚生文教委員会(新型コロナワクチンに係る陳情審査 他) 本日は、厚生文教委員会および厚生文教委員協議会が開催されました。 ◆厚生文教委員会では、「未成年者への新型コロナワクチン接種について保護者への情報提供及び新型コロナワクチン接種の有無からの差別をしないことを求める陳情」に […]
2021年12月8日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 補正予算審査特別委員会(重症心身障害者通所事業所に対する障害者生活介護給付費、医療的ケア児の保育園入園体制整備他) 補正予算審査特別委員会がありました。 篠原有加議員や昭島・生活者ネットワークメンバーとも話し合い、 ①重症心身障害者通所事業所の定員拡大(5人→10人)に伴う利用者増による、障害者生活介護給付費増 ②関連して、次年度から […]
2021年11月16日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 議会・委員会質問 令和3年11月 厚生文教委員会が開催されました 昨日は、閉会中の厚生文教委員会でした。 主な議題は以下の通りです。 ①新型コロナウイルス感染症対策 ②令和4年度保育所等入所・学童クラブ入会受付 ③全国学力・学習状況調査結果 ④東京都統一体力テスト結果 ⑤学校行事変更 […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 子ども・若者 第3回『市議会議員がスウェーデンの主権者教育を学び、日本の学校や地域で活かし、社会的な課題に自由に意見や議論しやすい民主的な社会にしていくための研修会』 に参加しました 第3回『市議会議員がスウェーデンの主権者教育を学び、日本の学校や地域で活かし、社会的な課題に自由に意見や議論しやすい民主的な社会にしていくための研修会』 に参加しました。 第1・2回の講座参加を経て、 各人の振り返りをし […]
2021年11月9日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 子ども・若者 第2回『市議会議員がスウェーデンの主権者教育を学び、日本の学校や地域で活かし、社会的な課題に自由に意見や議論しやすい民主的な社会にしていくための研修会』 に参加しました 連続講座第2回目『市議会議員がスウェーデンの主権者教育を学び、日本の学校や地域で活かし、社会的な課題に自由に意見や議論しやすい民主的な社会にしていくための研修会』 に参加をしました。 講師は、スウエーデンにお住まいのリン […]
2021年11月9日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 子ども・若者 子どもの権利条約フォーラム2021inかわさき(「知ってほしい!子どものSOSとその支援」)に参加しました 子どもの権利条約フォーラム2021inかわさきの2日目、分科会にオンライン参加しました。 子どもの権利条約フォーラム2021inかわさき (webnode.jp) いくつもある分科会テーマから選んだのは、 「知ってほしい […]
2021年10月21日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hayashimaiko 子ども・若者 第1回『市議会議員がスウェーデンの主権者教育を学び、日本の学校や地域で活かし、社会的な課題に自由に意見や議論しやすい民主的な社会にしていくための研修会』に参加しました 地方議員で構成される「未来をソウゾウする政治プロジェクト」、 過去参加した企画「スウェーデンの主権者教育を日本でどう実践するか?」のご関係者、デモクラシー・ラボ(デモクラシー・ラボ (thebase.in) )共催の3回 […]